歯科外来診療医療安全対策加算に係る院内掲示
- ● 緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した歯科医師が2名常勤しております。
- ● 医療安全、医薬品業務手順等、医療安全対策に係る指針を策定しております。
- ● 安全・安心な歯科医療環境を提供するための装置、器具などを設置しております。
※AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計緊急蘇生セット、歯科用吸引装置 - ● 緊急時に対応できるよう、竹田医師会病院と連携しております
- ● 公益財団法人日本医療機能評価機構が行う、歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業に登録することにより、継続的に医療安全対策等に係る情報収集を行っております
施設基準届出項目
施設基準を満たしている旨を、厚生労働省九州厚生局に届出を行っております。
- ● 歯初診
- ● 歯科外来診療安全対策加算1
- ● 歯科外来診療感染対策加算1
- ● 歯科訪問診療料の注15に規定する基準
- ● 歯CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- ● 補管
- ● 医療DX推進体制加算
- ● 歯科外来在宅ベースアップ評価料1
- ● 歯科技工士連携加算1・2
- ● 歯科治療時医療管理料
- ● レーザー機器加算
- ● 口腔粘膜処置
- ● 在宅療養支援歯科診療所2
- ● 在宅患者歯科治療時医療管理料
サービスの種類
大分県より、指定介護予防サービスの指定を受けております。
生活保護法の指定介護機関も併せて指定を受けております。
- ● 介護予防居宅療養管理指導
- ● 居宅療養管理指導